インビザラインを導入致します
2022.04.30更新
皆さんは矯正器具にについてどのようなイメージをお持ちですか?
器具が目立つ?
衛生面が気になる?
この度谷山歯科医院ではインビザラインを導入することになりました
投稿者:
2022.04.30更新
皆さんは矯正器具にについてどのようなイメージをお持ちですか?
器具が目立つ?
衛生面が気になる?
この度谷山歯科医院ではインビザラインを導入することになりました
投稿者:
2022.04.30更新
皆さんは矯正器具にについてどのようなイメージをお持ちですか?
器具が目立つ?
衛生面が気になる?
この度谷山歯科医院ではインビザラインを導入することになりました
投稿者:
2022.04.19更新
今回は、当院の歯科器材のお手入れ方法をご紹介いたします
患者様のお口の中に直接触れるものなので、徹底した滅菌を行っておりますが、その際に当院が使用しているのが
ミーレジェットウォッシャーPG8591 です
https://www.miele.co.jp/professional/washer-disinfectors-402.htm#item-1-1
↑参照元URLです^^
コロナウイルス拡大により、院内でも徹底した消毒管理が大切になってきているように思います。
患者様ごとに器具を洗浄していくこと。その洗浄もより良いものでおこない患者様に安心して来院していただきたいと思っております。
可変速ヒーターポンプ
可変式ヒーターポンプと呼ばれるポンプの速度と洗浄時の圧力を必要に応じて調整してくれる機能が搭載されています
低圧で洗浄器内の洗浄対象の器具たちの全体を濡らし、高圧で汚れをしっかりと落としていきます。
パワフルな温風乾燥機能ドライプラスは洗浄後の器具たちをしっかりと乾燥さてくれます
H13 HEPAフィルターというフィルターを使い乾燥に使っている空気から粒子を完全に分離することが可能です
しっかりとフィルターの掃除も行い、常にきれいな空気を循環させるよういにしています。
また、水道水の硬度の原因となるイオンの塊を取り除く軟水化装置が搭載されています
こうした徹底管理されたシステムで患者様へ使用した器具を洗浄しています。
お口から感染が広がらないためにも当院でやれることを徹底し、患者様に安心してご来院いただくよう努めてまいります
投稿者:
2022.04.09更新
4月になり、当院にも新しいスタッフが2名在籍することとなりましたので、お知らせいたします!!!
まず一人目は
野海健太~先生~
昨年度までは、毎週木曜日の外科処置の先生として活躍してくださっていましたが、
本年度からは新しく常勤のDrとして働いてくれます
そして二人めは
小松璃音~衛生士~
今年、宮崎歯科技術専門を卒業された期待の新人です!!
谷山歯科に新しい風を吹き込んでくれることでしょう
本年度も新たに加わった仲間とともに患者様に寄り添ってまいりたいと思います
投稿者: