スタッフブログ

2022.02.19更新

こんにちは谷山歯科医院です(^▽^)/

 

ブログを読んで下さりありがとうございます!

 

本日は皆さまに当院のおすすめする歯間ブラシの特徴についてお話させてください

それがこちら!!

クラプロックス歯間ブラシ

です!!

 クラプロックス

 

特徴その①専用プローブ

実は歯と歯の間(歯間部)はそれぞれスペースが違います

うぇい

 

まずは専用のプローブというもので歯間部のサイズを図っていきます。

これにより1人1人の患者様に適した歯間ブラシを選択することができます。

自分に合ったサイズの歯間ブラシを使うことで歯茎を傷つけることなく歯間のお掃除をすることができます。

 

特徴その②ワイヤー

 

ワイヤー

このクラプロックス歯間ブラシはサージカルワイヤーというものを使用しています。

細いのに強度があり長持ちするとう特徴があります。

そのため、今まで通らなかった狭い歯間部にも通すことができるのです

 

特徴その③パラソル効果

 

従来のもの↓

こんな感じ 

クラプロックス↓

パラソル効果

 

歯には凹みがあります

凹みに近づくにつれ歯間ブラシの毛が傘を開くときのように広がる通称パラソル効果により

しっかりフィットし歯についたプラークを確実に除去してくれるのです。

従来のもののように何度も往復させるのではなく、このフィットする形状により1度通すだけできれいに除去することができるのです!

 

みなさんもぜひ自分の歯間にあったブラシを使って隅々までピカピカにしてくださいね♬ 

 

 

投稿者: 医療法人隆和会谷山歯科

まずはお気軽にご相談ください

  • 診療時間 9:00~12:30/14:00~18:30 休診 木曜午後/土曜午後/日曜/祝日 0985-59-5540

    common_spimg01.png

  • 24時間ネット予約24時間ネット予約
  • スタッフブログ STAFF BLOGスタッフブログ STAFF BLOG
  • 採用情報 RECRUIT採用情報 RECRUIT
  • 滅菌対策について STERILIZATION滅菌対策について STERILIZATION
  • youtubeyoutube
  • 矯正サイト矯正サイト
  • インスタグラムインスタグラム
求人情報
  • 0985-59-5540
  • 24時間ネット予約